【高崎線】EF81による救援編成【寝台特急あけぼの号】 H25.7.28高崎線130周年で臨時列車が運転されているなか、吹上駅にてひっそりと寝台特急あけぼの号が停車中でした。牽引機のEF64 1051が車両故障とのことで、急遽の救援での運転となりました。 @鴻巣~北鴻巣EF81 133+EF64 1051+24系(あけぼの)4つのパン上げでの運転でした。当日夜の下りあけぼの号はEF81 95の運転でしたが、残念ながら記録はできませんでした。。久しぶりの、寝台特急あけぼの号撮影でしたが、HM付いた64牽引が撮りたかった気もしますf^^ [0回]PR
【高崎線】高崎線130周年キャンペーン【EF64,EF65】 H25.7.28高崎線130周年ということで、臨時列車が運転されました。 団体@吹上~行田EF65 501+12系6両残念な逆光での撮影。 快速「レトロ高崎線130 周年」@北鴻巣~吹上EF64 1001+旧客6両+EF64 37コチラは茶色での統一された編成。どちらも露出に迷いました、、久々の人里での撮影な気がしましたが、なんとか記録はできました。やはりJR東さんは臨時列車たくさんで面白いですね。 [0回]
【北陸本線】DE10ホキ6両プッシュプル試運転【DE10】 H25.7.25北陸本線にて、DE10のプッシュプル試運転が2日間運転されました。 @石動~倶利伽羅編成は ←直江津 米原→ DE10 1598+ホキ6両+DE10 1116@津幡~森本 @大聖寺~牛ノ谷福井で折り返す間に、丸岡で越前そばとソースかつ丼を食し、気が付いたら時間! @丸岡~芦原温泉 何とか記録できました。ホキ1両の工臨PP等はありますが、6両での運転は珍しい!が、これは試運転です。 [0回]
【近江鉄道】元西武401系乗車、撮影【800系】 H25.7.23何年ぶりか、関西本線に乗車して、柘植へ。ちなみに関西本線は急行かすが号に乗車したとき以来かもしれません。 関西本線はキハ120で18きっぷシーズンということもあり、1両が狭く感じました。柘植で草津線の抹茶色車両に乗り換え、貴生川へ。 貴生川では信楽高原鐵道がお出迎え。乗りたかったのですが、今回は反対側に停車中の近江鉄道へ。 フジテックのラッピングがされた、元西武401系の800系が停車中。 思い出たっぷり、元西武401系に揺られながら、貴生川~八日市~近江八幡と乗車。途中、制限20キロのトンネルがあり、乗車時間もかなりかかり満足!八日市からはHM付きの車両でした。 次は沿線撮影として訪れたいと思っています。金土日にはフリーきっぷも発売されているようで、かなりお得ですね。 [0回]
【北陸本線】水島臨海鉄道へ甲種回送【EF81+久留里線キハ30・37・38】 H25.7.9久留里線で活躍していた、キハ30、キハ37、キハ38が甲種回送で水島臨海鉄道へ。8560レ@倶利伽羅~津幡牽引は富山のEF81 715でした。@津幡~森本@金沢~西金沢久留里線は乗ったこともなく、また水島臨海鉄道もないので今度行ってみようかと。 [0回]
【北陸鉄道】8903Fに70周年HM【浅野川線】 H25.7.9北陸鉄道浅野川線の8000系8903Fに70周年HMが付いています。いつ撮影しようか迷っていたところ、HM付き列車が通過したので撮影。いつからHMが付いているのかはわかりません…。これから少しずつ、北陸鉄道も記録していかなければ…! [0回]
【七尾線】快速「能登の里海里山号」(H25初夏)運転【415系】 H25.7.5七尾線にて快速「能登の里山里海号」が運転されました。今回は宇出津での「あばれ祭り」に合わせて、5(金)、6(土)での運転となり、車両の指定はなく5日はC03編成が使用されました。9885M@津幡~中津幡列車の設定が遅く、時刻表にも掲載されないままの運転となりました。七尾ではのと鉄道のリレー号に接続し、恒例となりつつある七尾線の臨時快速列車です。ちなみに交直セクションでの撮影は初めてでした。 [0回]
【北陸本線】EF81牽引のチキ工臨列車撮影【EF81 108】 H25.6.25糸魚川から向日町へ、チキ返空撮影。途中で増結して、高岡から6Bで運転しました。牽引は敦賀のEF81 108でした。合間にいろいろと撮影。天気も良く、気持ちの良い撮影となりました。やはりのんびりと撮影は良いですね。 [0回]