【七尾線】交直セクションを行く、はくたか・しらさぎ号撮影【681・683系】 H27.1.27団体トワイライトを撮影後、交直セクションで良い時間だったので七尾線撮影。 3007M(はくたか6号)@津幡〜中津幡SREの681系3両のはくたか号のウインク。逆光気味でわかりにくく仕上がってます、、 2028M(サンダーバード28号)681系W13ヘセでした。 848Mこちらは415系とうはくんラッピングのC11ヘセ 3062M(しらさぎ12号)天気も悪いので、しらさぎ号で〆ちなみに七尾線内の「はくたか」「しらさぎ」号は今春のダイヤ改正で消滅し、68系の特急列車は全て6両となります。 [0回]PR
【北陸本線】北越3号T18編成撮影【485系】 H26.12.19北越号に485系T18編成が入ったので撮影。 1053M雪が少し積もっていて、明るめに仕上がりました。来年春のダイヤも発表され、「北越号」も残り数か月となりました…。 [0回]
【北陸本線】故障の681系が松任へ回送【DE10】 H26.12.1514日の夜、梶屋敷付近でパンタグラフをすべて損傷した681系が15日にDE10に牽引され松任へ回送されました。 配9502レ富山のDE10 1596号機牽引でした。編成は←松任DE10 1596+681系(JR6B)+683系(波動ヘセ3B)+681系(SRE3B)修理はどのくらい時間がかかるのでしょうか… [0回]
【北陸本線】電気検測車キヤ141回送撮影【キヤ141】 H26.12.12高山本線の電気検測を終えたキヤ141-1は金沢へ回送。 回9552D@倶利伽羅~石動回送なので側面のライトは消灯…。さらにあいにくの天気でした。 1074レその前を通過した1074レはEF81 453号機牽引でした。前パンのみ上げて運転でした。 [0回]
【高山本線】雪の高山本線撮影【キハ25】 H26.12.3雪の降り始めの高山本線(JR東海区間)を撮影。 1827D@角川~坂上キハ48が来ると思いきや、新製のキハ25でした。編成はキハ25 1103+キハ25 1003でした。 [0回]
【北陸本線】工9572レ (EF81 106号機牽引)チキ4B撮影【EF81】 H26.11.28空チキ2両の返却を紅葉バックに撮影。 工9572レEF81 106号機牽引でした。晴れそうで、晴れず。。そして通過後に晴れる…。 良い音を奏でながら津幡で長時間停車、様々な列車を待避。工9572レの前走り貨物も記録も掲載します。 1074レEF81 453号機牽引でした。 [0回]
【北陸本線】大サロ撮影(ハッピートレイン琵琶湖号)【サロンカーなにわ】 H26.11.2「ハッピートレイン琵琶湖号」として、大サロこと、サロンカーなにわが琵琶湖を一周するルートで運転されました。往路は特製ヘッドマークが掲げられ、後部にも取り付けられ、京都~敦賀間を団体扱いで運転。結果… 9511レEF81 106号機牽引でした。あれ?なんと、長さを誤り後ろ切れ。まさか。なんと…。。。。初めてのダンロップカーブだったのですが、これ大失敗。思えば、以前に運転された大サロも初めての余呉カーブもミスしてました……。。…気を取り直して復路へ移動します。 9212レEF81 108号機牽引でした。復路は機関車もヘッドマークも変えて運転。お気に入りの108号機で、サロンカーなにわHMで記録できたのはうれしい限りです。復路は米原経由で運転され、今日はここで締めました。長浜ジョニーのつけ麺を食べて、木ノ本~刀根~敦賀~杉津~今庄経由で旧北陸本線めぐりをして、今庄365やすらぎ温泉でほっこりして帰宅。この旧北陸線の廃線めぐりはもう一度明るい時に行きたいものです。 [0回]
【黒部峡谷鉄道】トロッコ電車撮影 2【EDR形】 H26.10.26富山地鉄撮影の後は、宇奈月温泉でお昼を食べて、秋の紅葉に染まったトロッコを撮影。 とちの湯付近で撮影後、温泉でほっこりして終了。今後は、秋のトロッコにも乗車してみたいですね。 [0回]