【七尾線】はくたか・しらさぎ号撮影【681・683系】 H27.2.26お天気良くなかったけど、良い時間だったので撮影。 3062M(しらさぎ12号)@羽咋〜千路 3007M(はくたか6号)@羽咋〜千路ダイヤ改正で七尾線内の運転が無くなる、特急しらさぎ・はくたか号。これで七尾線で3両の681/683系の定期列車は消滅となります。そもそも、編成が逆向きとなるのでどれも変わってしまうのですが…。 [0回]PR
【北陸本線】EF510 510が富山から田端へ【EF510】 H27.2.23EF510 509号機に続き、カシオペア色510号機が富山へ。 8560レ@市振EF510 16号機牽引でした。天気も悪かったので、日の丸構図で。北越5号に乗り、はくたか14号で帰るという乗り鉄しつつの撮影でした。もう数日で、廃止なのですね…。 寂しくなります。 [0回]
【信越本線】N101編成の妙高号撮影【183/189系】 H27.2.11信越本線はいつでも行ける、撮れる。…って思っていたら、3セク化まであと約1ヶ月。帰省するときによく通るのに、撮影はほとんど無いのでラッセル妙高号撮影へ。特に予定もなく深夜に出発し、糸魚川でDD16を確認、国道8号巡りしながら直江津へ。上越高田の自由空間で休憩して朝から妙高高原へ。 3321M@黒姫〜妙高高原(妙高1号)やって来たのは183・189系N101編成でした。朝昼兼用で「道の駅しなの」で食事しつつ時間調整。…をしていたがために、ほぼ場所が無くなっていてびっくり。やはり初めての場所は早めの行動ですね。 やっとこさセッティングまでたどり着くと、115系の試運転が通過。露出も適当でAFでひどい仕上がりに。 3324M@古間〜黒姫(妙高4号)そして妙高4号は場所も無く、50mm単でカツカツになりましたが良い感じに記録できました。こちらも残り約1ヶ月、また撮りたいですね。 [0回]
【北陸本線】北越5号T18編成や681系撮影【485系】 H27.2.10久々に北陸らしい雪が降ったので、津幡で軽く撮影。 2013M(W32)京都681系はしらさぎ塗装へ変更されつつあり、この塗装も間もなく見納めに。 3007M七尾線直通の「はくたか」号もあと1ヶ月、スノラビ編成の入線は数回程度でしょう、、 1055M(T18)北越号も結局最後までT18編成が活躍中です。残り1ヶ月と少し、記録できる時に記録を。 [0回]
【中央本(西)線】ロクヨン重連貨物撮影9【EF64】 H27.2.5温泉旅行のついでに、お気に入りの中央線EF64重連貨物を撮影。岐阜県下呂温泉で1泊し、南木曽経由で長野県野沢温泉に宿泊の途中で撮影です。 3084レ@十二兼〜野尻EF64 1026+EF64 1009牽引でした。 [0回]
【北陸本線】8001レ撮影 34【トワイライトエクスプレス】 H27.2.2だいぶ日が伸びてきましたが、あいにくな天気のため流し撮りで。 8001レ@石動〜福岡EF81 113号機牽引でした。 [0回]
【北陸本線】EF510 509が富山から田端へ【EF510】 H27.2.2富山貨物に入っていたカシオペア色のEF510 509が田端へ輸送されました。 9097レ@東滑川〜魚津(40D) 同上(7D)EF510 2号機牽引でした。富山貨物から黒井まではコキ1両が連結され、黒井からもコキが何両か連結されたようです。まさかコキ1両が連結されるとも思ってもいなく、さらにサブカメラ(40D)も手持ちで中途半端な切り位置となってしまいましたが、赤いEF510とカシオペア色EF510が北陸本線を走行する良い記録となりました。 [0回]
【北陸本線】475系A19+A26の6連撮影【475系】 H27.1.28少し雪景色のなか、金沢を目指して走る475系を記録。 524M@津幡〜倶利伽羅昨年ダイヤ改正で消滅し、ダイヤ修正から復活した475系6連。この日はA19とA26のペアで運転されました。この後の8002レは残念ながら時間の都合上記録できずでした、、 [0回]