【伯備・山陽本線】DD51 1192牽引の団体列車撮影・EF64貨物【トワイライトエクスプレス】 H26.1.30山陰遠征2日目は、早朝の伯備線黒坂~根雨から。 DD51 1192+24系(トワイライトエクスプレス)7B昨日と違い、あいにくの天気での撮影です。 途中、停車が長いので何度も撮影できました。伯備線から山陰本線へ。 築堤を走ります。 トンネル飛び出しも。 少し晴れてきたところで、松江からはサンライズ出雲号が先行し、 追っかけでトワイライトが。 最後に出雲市からの回送を撮影し、トワイライトの撮影は終了。伯備線EF64を撮りに伯備線へと戻ります。 原色のEF64+コキでした。 カーブをゆっくりと曲がり、勾配を上ります。 途中、381系特急やくも号が先行します。 信号所でやくもに抜かれ、勾配を砂をまきながら上ります。 濃霧の中のロクヨンを撮って、遠征は終了です。やはり、DD51、EF64は最高です。 [0回]PR
【山陰本線】山陰本線撮影【キハ189】 H26.1.29トワイライトを撮りに行く途中、山陰本線で撮影しました。京都から381系はしだて号に乗車。 福知山地区の381系国鉄色も走行が撮りたいものです。そしてレンタカーに乗り移動。 1D(特急はまかぜ1号)初めてこの鉄橋で撮影しました。昔の鉄橋で、キハ181を撮りたかった…。 続いてEF64 1010+コキ綺麗な大山をバックに撮影し、引いてもう1枚。…見事に架線柱が。。。今回の遠征は電車とレンタカーで、三脚が使い物にならない小さいものしかなく手持ちを基本としました。 続いてコナンキハ。 381系やくも号は4連でした。夕方から境港方面へ行き、有名な「べた踏み坂」へ。 撮影していたらいつの間にか夜にf^^撮影後、温泉を調べて行くも休館日…で線路沿いを走っていると隣にEF64が! @江尾行き違いのやくも号の証明を利用して撮影し、1日目終了です。 [0回]
【七尾線】快速能登の里山里海号運転 in2014【415系】 H26.1.25おなじみ、七尾線の快速「能登の里山里海」号が金沢~七尾間で運転されました。 9885M車両は昨年同様、415系C10ヘセの国宝等伯ラッピング車で、ヘッドマークも普段のものを「能登の里山里海」号に取り換えて運転されました。七尾~穴水間はのと鉄道リレー号として快速が設定され運転されました。なお、今春には直通パターンでの運転を予定しています。ちょっと雰囲気の良いところを見つけたので、1枚 415系C04ヘセ [0回]
【北陸本線】8001レトワイライトエクスプレス撮影【24系】 H26.1.22小雪舞う中夕方、倶利伽羅付近で撮影です。 475系3連での運用はまもなく激減してしまうので、お早目の記録を… 8001レEF81 114号機の牽引で、トワイライトエクスプレスは走り去って行きました。毎年、もっと撮らなきゃ…と思いつつあまり記録がないので、今年こそはたくさん撮ろう。 1056M485系T12ヘセの「北越号」北越の485系もどうなるのでしょうか?主流はR編成に?Tヘセ、Kヘセなどなど気になります。 最後に久々の縦アン。縦での撮影は苦手、というか、好きではありませんです。。。。。 [0回]
【北陸本線】A13編成撮影【485・475系】 H26.1.19ラッセル撮影の後、信越線でも撮影行こうかと思ってましたが大糸線で良い記録ができて満足できたので帰宅…の前に少し撮影しました。 1001M@青海~糸魚川姫川を渡る、681系SRE。 1051MコチラはR編成でしたが485系。この光景も、来年までになってしまうのでしょうか… A13編成雨飾山が少しだけ見えていたのですが、急に曇り、雪ケムリでただの編成写真となってしまいました。銭形でのとんかつ、様々な温泉にローカル駅。大糸線でののんびりライフ、最高です。 [0回]
【北陸本線】雪の中のA13編成撮影【457系】 H26.1.10やっと冬らしい雪が降ったので、撮影へ。 4018M 1002M 426M 1052Mそして、レンズキャップ紛失しました。春になったら出てくるかな? [0回]
【北陸本線】北越号撮影【485系】 H26.1.7H26年になりました、今年もよろしくお願いします。今年の初撮りは、新たに手に入れたレンズの試し撮りも兼ねて、485系を。 T13ヘセ T15ヘセ T18ヘセ 74レ T18ヘセ充実した485系ライフでした。天気の良い富山県は最高ですね。 [0回]
【北陸本線】虹と683系・485系T18撮影【683・485系】 H25.12.30乙丸にT18が停車していたので、撮影。通過前に虹が出ていたので、後追いで撮影。 4015M12B年末年始で増結12両での運転でした。続いて485系T18ヘセを。 1055M不安定な天気で、逆光でしたが久々のT18の4灯を記録できました。これで今度こそ2013年は撮り納めになると思います。来年も当ブログ共々、よろしくお願い致します。 [0回]